放送事故だった・・・・・
9月26日に放送されたNHKの生放送番組「ごごナマ」に、脚本家の大石静さん(66)が出演。
この日は動物カフェからの生中継があり、ハリネズミもとりあげられ、店長やお客さんがハリネズミと触れ合う場面が放送されたのですが、それを見たゲストの大石さんが「なんかこれ、お金払って、こういうことで触れ合って素敵?全然共感しなかった」「ハリネズミあんなにいじくり回されてちょっと可哀想じゃない。なんか生きるべきところで生きてればいいのに」と発言。
スタジオは凍りつき、他の出演者は苦笑い・・・・・。すぐに次のコーナーに移ってしまいました。
ネットでは、そんな彼女の発言が物議を醸していて「ほんと性格悪い」「意味不明なコメント」「嫌いになった」などと批判の声もあるのですが、「ナイスコメント」「素敵」「なんかスッキリした」と賞賛の声もあがり賛否両論となっています。
画像は https://matome.naver.jp/odai/2141687198721230001/2141687784829866703より
番組によれば・・・・・・
・「カワイイ!癒される!動物カフェ」と題して、いろんな動物がいるカフェから生中継されていた
・今人気なのが、ヨツユビハリネズミ。ハリネズミの尻が「ハリケツ」と言って人気だという。
・スタジオでは「鳴かなくていいね。うるさくないから」といった意見があった。リポーターは「一日いても飽きないです」などと発言していた。店長やお客さんがハリネズミと触れ合う様子が中継された
・中継が終わり、スタジオにカメラが切り替わると、大石静さんがすぐに「なんかこれ、お金払って、こういうことで触れ合って素敵?全然共感しなかった今」と言い出した。他の出演者は苦笑い。
続きを読む
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。