子供の教育論に批判の声が殺到・・・・・・
5月4日に放送された日本テレビの番組「ぐるナイ」のゴチになります!のコーナーに、ヴァイオリニストの高嶋ちさ子さん(48)が出演。
高嶋さんといえば、2人の子供を持つ母親でもありますが、家のルールに違反(平日はゲームをしてはいけない。宿題が終わったあと時間があればしてもいい)した子供のゲーム機をバキバキに壊したという「ゲーム機バキバキ事件」で炎上した過去があります。
そんな彼女は、この番組でさらなる高嶋家の子供の教育ルールを紹介。それは「徒競走で1位以外だったら家に入れない」「身長180cm超えたら100万円もらえる」などというもの。
しかしこれらのルールがネットで大炎上。「教育ではなくイジメ」「こわっドン引きなんだけどキモッなにその教育方針子供グレんぞ」「こんな人が母親なんて子供が可哀想」などと批判の声が殺到しています。
番組によれば・・・・・・
・「高嶋家の不思議な(子供の教育の)ルール」のうち、代表的なものが3つ紹介された
・そのルールとは①家電製品の使用は夜7時まで。これは子供の寝る時間(夜9時)から逆算して決めたという
・②徒競走で負けたら(1位以外だったら)家に入れない。高嶋さんによると「1位になってほしいんで。(長男には)2位になったときに家に入れないっていって。4位になったときは、“つまんねぇ、帰る”って言って帰った」とのこと。このルールがある理由は「がんばった経験が蓄積になるから」「物事は一生懸命やらないと悔しさも手にはいらない」などということである
続きを読む
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。