2児の父が何やってんですか・・・・・・
宮崎県日南市の市長、崎田恭平さん(37)が、LINEを盛大に誤送信してしまって物議を醸しています。
LINEは、20代の女性職員「えり」にあてたもの。「えりと会いたかったな(チューをする絵文字)フフ。鼻詰まりかわいそう(鼻から息を出す絵文字)。変わってあげたい(絵文字)(ハートの絵文字)」などという内容。これを職員約50人のグループに誤送信しました。
「えり」はインフルエンザで休んでいたとのこと。
崎田市長は、育児に理解のある上司「イクボス」も宣言していて、選挙の際には妻とともに街頭演説に立つ機会も多いとのこと。この件を聞いた妻は、何を思うのか・・・・・2人いる子供たちは・・・・・
画像はhttps://twitter.com/takakin1330/status/829458484487860224より
なお「変わってあげたい」は「代わってあげたい」が正しい。
画像は以下の公式サイトより
「恋ダンス」ならぬ「鯉ダンス」を踊る?崎田恭平市長の動画。
30秒あたりで市長登場。
ただ、市長はこの20代女性職員と「不適切な関係はない」としています。また、公式サイトでは経緯を説明しています。
崎田市長の公式サイトによると、この問題は「市民メディアみやざき」が不倫だと報道。しかし市長はこの「不倫」をデマだと否定しています。
誤って送信したメッセージが、経緯は不明ですが外部へ流出し、虚偽の内容を記載した記事が公開され、ネット上に不倫デマが拡散されました。
不倫は断じてありません
セクハラ・パワハラもありません
職員があらぬ噂を立てられ、迷惑をこうむったことは私の責任ですので、その職員とご両親に謝罪をさせていただきました
とのこと。
http://sakitakyohei.jp/news/?p=34
市長としての品格、資質も問題視され、その点は反省もしているとのことです。
なお2期目となる選挙を控えているため、「市民メディアみやざき」には名誉毀損、公選法違反にあたるとして法的措置を含む対応をするとのこと。
続きを読む
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。