トップ > エンタメ > 宮根誠司、ミヤネ屋降板を否定。後継者は「辞める時はAI屋になるわけね。全部人工知能に」文春砲にコメント


宮根誠司、ミヤネ屋降板を否定。後継者は「辞める時はAI屋になるわけね。全部人工知能に」文春砲にコメント

2017年10月19日(木) エンタメ

本当に人工知能になる日が来そう・・・・・





10月19日に放送された読売テレビ・日本テレビの番組「ミヤネ屋」で、司会の宮根誠司さん(54)が、来年3月で同番組を降板すると報じられた件について「4月以降もやらせていただきます」などと否定しました。





この日発売された週刊文春では、宮根さんが「ミヤネ屋」を来年3月に降板、4月からはフジテレビの夕方のニュース番組に移籍する、と報じられていました。





なお宮根さんは後継者について「僕が辞める時はAI屋になるわけね」と、囲碁の人工知能のニュースを絡めて冗談を言って・・・・・



miyane_33







週刊文春の報道によれば



「所属事務所と本人は『視聴率が下がり追い込まれるまでに辞めて、キャスターとしての商品価値をキープしたい』と考えています」(番組関係者)



「来年4月から宮根さんにはフジテレビで放送される月~金の夕方帯の新たな報道番組の司会を務めてもらう予定です」(フジテレビ関係者)



とのことでした。



http://bunshun.jp/articles/-/4594





ですがこの日のミヤネ屋では・・・・・・



・世界最強となった囲碁のAI(人工知能)ソフトのニュースが報じられた。そのニュースに対して住田弁護士が「人間は、人間にしかできない仕事をしなければ」などとコメントしていた



・その流れで、宮根さんが「文春見たら、3月で降板させられるの僕?じゃあ、ミヤネ屋が、AI屋になるっていう?そうなの?」と自ら降板騒動に触れた



・宮根さんはフロアディレクターに「降板させられるの?」と聞いたが、フロアディレクターは否定していた。



・宮根さんが「社長に聞いてくれた?」と聞くと、フロアディレクターは手で○をしていた。




続きを読む

この記事が気に入りましたら
「いいね!」を押しましょう

 

この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。


【必見!】今話題の情報 pick up!

人気記事 pick up!

コメントは受け付けていません。