トップ > エンタメ > 希望の党公約「花粉症ゼロ」に疑問噴出。実現に向け「山を焼き払うのか」「患者を駆逐する気?」「イネはどうする」


希望の党公約「花粉症ゼロ」に疑問噴出。実現に向け「山を焼き払うのか」「患者を駆逐する気?」「イネはどうする」

2017年10月06日(金) エンタメ

実現したら支持するよ・・・・・実現したら・・・・・





10月22日に投開票が行われる衆議院議員選挙に向け、小池百合子東京都知事が代表をつとめる「希望の党」が公約を発表したのですが、その中に「花粉症ゼロ」という項目が含まれ物議を醸しています。





花粉症はアレルギー疾患の一種ですが、いまや多くの国民が苦しんでいる状況。



原因としては戦後の高度成長期に建築用木材として植えられた杉や檜などの針葉樹があるとされます。これらの針葉樹の割合は日本では元々10%程度だったのか、現在は50%程度、人工林では99%に達しています。高度成長期が終わり、安い木材が輸入されるようになると針葉樹は放置され花粉の温床に・・・・・





ただ、花粉症の原因となるのは針葉樹ばかりではなく、イネやブタクサなどもあげられます。





花粉症ゼロとは、どういうことなのか・・・・。ネットでは疑問や批判の声が噴出しています。





kibou_16

画像は希望の党公式ツイッターhttps://twitter.com/kibounotou より











報道によれば、希望の党の公約は



「消費税増税の凍結」「原発ゼロ」「憲法改正論議を進める」が主要な「3本柱」。他には「議員定数・議員報酬の削減」「ポスト・アベノミクスの経済政策」「ダイバーシティー社会の実現」など。



柱のほかに「『希望への道』しるべ 12のゼロ」をスローガンに掲げ、隠蔽(いんぺい)ゼロ、受動喫煙ゼロ、花粉症ゼロ――などを打ち出した



とのこと。

http://www.asahi.com/articles/ASKB632GWKB6UTFK002.html?iref=comtop_8_04





他の「ゼロ」としては、原発ゼロ、隠ぺいゼロ、企業団体献金ゼロ、待機児童ゼロ、受動喫煙ゼロ、満員電車ゼロ、ペット殺処分ゼロ、フードロスゼロ、ブラック企業ゼロ、移動困難者ゼロ、電柱ゼロ。


続きを読む

この記事が気に入りましたら
「いいね!」を押しましょう

 

この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。


【必見!】今話題の情報 pick up!

人気記事 pick up!

コメントは受け付けていません。