トップ > エンタメ > 寺内樺風(オオタニケンジ)「職業は森の妖精でございます」責任能力の限界を主張か。判決公判は延期に


寺内樺風(オオタニケンジ)「職業は森の妖精でございます」責任能力の限界を主張か。判決公判は延期に

2017年08月29日(火) エンタメ

そうか、妖精だったら許されるか・・・・・





埼玉県朝霞市で当時中学1年の少女が誘拐され2年後に保護された事件で、寺内樺風(かぶ)被告(25歳のはず)が判決公判で「(名前は)オオタニケンジ、年齢は16歳です」「職業は森の妖精でございます」などと発言していたことがわかりました。



これらの発言を受け、判決公判は延期に。



弁護側はこれまで、寺内被告に発達障害「自閉スペクトラム症」があったり、統合失調症などを理由に「責任能力は限定的」と主張していました。





寺内被告、これは本当に統合失調症なのか・・・・それとも、本当に森の妖精なのか・・・・・オオタニケンジって誰なのか・・・・本当に16歳に若返ったのか・・・・?







画像は逮捕当時の寺内樺風被告

kabu_74







報道によれば、判決公判で寺内被告は



奇声や「イエス、イエス」など意味不明の言葉を発しながら入廷



人定質問で松原裁判長から名前などを聞かれると、「オオタニケンジ、年齢は16歳です」「現住所は群馬県高崎市のオートレース場。職業は森の妖精でございます」などと説明



松原裁判長が「私が言っていることが分かりますか」と尋ねると「日本語が分かりません」などと話した



とのこと。

https://mainichi.jp/articles/20170829/k00/00e/040/191000c



このため休廷。公判は延期に。



ついに日本語もわからなくなってしまったか・・・・・


続きを読む

この記事が気に入りましたら
「いいね!」を押しましょう

 

この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。


【必見!】今話題の情報 pick up!

人気記事 pick up!

コメントは受け付けていません。