てるみくらぶの破綻に続き・・・・・・・
エステ(脱毛サロン)大手の「エターナルラビリンス」を運営する株式会社グロワール・ブリエ東京が破産開始決定を受けたと発表されています。
負債総額は約50億円。100店舗を擁した大型の破綻で、会員9万人に影響するとされています。
破綻の原因は誤認広告、解約金の支払い遅延等により、昨年、消費者庁から一部業務停止命令を受けたことがきっかけで、解約が急増したようです。
なお、店舗や従業員は同業のミュゼ・プラチナムなどが引き受ける模様。
気になるのは会員への返金がどうなるのか。同業他社での優遇措置はあるものの、返金そのものは厳しい状況となっているようです。
画像は株式会社グロワール・ブリエ東京のリリースのhttp://www.e-laby.com/eternal-labyrinth20170406.pdfの一部キャプチャ
同社の発表によれば
GB 社(株式会社グロワール・ブリエ東京)、MP 社(GBの子会社のミスプレミアム株式会社)の破産手続開始決定に伴い、GB 社又は MP 社とご契約をされている会員様については、今後、美容脱毛サービスをお受けいただくことができません。
GB 社、MP 社の破産財団は乏しく、一般破産債権に該当する会員の皆様の「前払金返還請債権」や「解約金返還請求債権」に対する配当可能性は現時点では極めて厳しい状態
エタラビ会員、ラットタット会員の皆様におかれましては、皆様の被害を軽減するための措置である JEM (一般社団法人日本エステティック経営者会)様の優遇措置の利用をご検討いただきますようお願い申し上げます
とのこと。
http://www.e-laby.com/eternal-labyrinth20170406.pdf
ミュゼ・プラチナム会員についてはこの影響はなくこれまで通り利用可。
なお、一般社団法人日本エステティック経営者会の発表によると、その「優遇措置」とは条件が色々あるのですが、一例を示すと
クレジットカード、現金、信販契約で代金全額をお支払済みの方
GB 社、MP 社とのご契約における残回数分のお手入れについて、1回あたり定価(定価 エタラビ 28,500 円(税込)、ラットタット 20,400 円(税抜))の<35%の費用(税抜)>をお支払いいただくことで、継続して美容脱毛サービスをお受けいただける
http://www.je-management.or.jp/wp/wp-content/themes/jem/img/index/etalavie.pdf
この優遇措置はミュゼプラチナムが引き受けるとのこと。この例ではエタラビ会員が1回あたり2309円、ラットタット会員は1785円の料金を払うとサービスを受けることができるようです。
てるみくらぶと比べると、なんともマシだが・・・・・
続きを読む
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。